山田錦 裏作日記 2003
2004年1月11日:はくさい収穫 2004年4月18日:全てを収穫
山田錦を刈り取った後のプランターが寂しいので、野菜を植えることにしました。 農協で買った、キャベツ×2、ハクサイ×2、ワケギ×2、パセリ×1です。 特にコメントは、付けていませんが。成長の様子をご覧下さい。 苗を移植 (7日目) (13日目) (15日目) 11月05日
急遽、しいたけ日記とします。 11月04日 たった1日で、この状態! このペースでは、これから先が恐ろしいかも (^_^; 11月05日 2日目です。全方位からニョキニョキと! 3日目です。もう止まらない! 上から見ると、この状態です。カサの直径は、最大9cm!! 4日目、もう限界かな 直径は、最大12cmです。 5日目です。第1回の収穫です。 直径は、最大13cmでした。 まだ生えるというので、栽培を続けます。 8cm〜13cmが全部で12本採れました! 収穫の半分をドット使って、カルボナーラを作りました。彩りの緑は、プランターのパセリ。食糧自給率10%でしょうか (^_^; 以上で、シイタケ栽培日記を終わります。 (20日目)
さて、野菜たちの様子です。
キャベツ、ハクサイは、順調です。 ネギは、ちょっと元気がない。 パセリは、ハクサイの陰になり、いぢけてマスが、カルボナーラに使ってみると、香りもよく美味しかったです。 (^_^; (27日目) (34日目) (55日目) エアコン(暖房)を入れたので、防風ネットの登場です (69日目) 1月11日 (84日目) キャベツは、結球が遅いです 白菜も遅いのですが・・・ 白菜の茎を果物ナイフでザクザクとカット。意外とボリュームがありました。 今まで白菜で日陰になりイヂケテいたパセリが現れました。これからが君の時代です。
やまぷら会の籾摺り&精米&新年会です お鍋の具として使って頂きました 2004年 2月 (111日目)
キャベツの葉っぱが、肉厚・繁茂・鬱蒼状態です。 白菜の跡地に30円/株のレタを2株植えました。 実物は、結構迫力あります さて、レタスは大きくなるかな? 2004年 4月17日 (188日目) さらに2ヶ月経ちました 日照を得たパセリが元気です 2004年 4月18日 (189日目) 結球していない外側の葉っぱを取り除きました。茎の上のキャベツ玉です。 パセリは勿論、レタスもいい感じです。 収穫しました! この跡地には、再び山田錦が! ワケギ、パセリ、キャベツ、レタス やまぷら会員の秘密基地で乾杯! 以上をもちまして、「山田錦 裏作日記 2003」を終わります。 米だけではなく、野菜もプランターで出来る事が判ったので、今年は、「自給率アップ・地産地消」を目指してみます (^o^)/ 山田錦栽培日記 2004 に行く
ワケギ
キャベツ
パセリ
ハクサイ
10月19日
10月26日
11月01日
ワケギ
キャベツ
パセリ
ハクサイ
11月03日
ハクサイの葉が立ってきました。驚異!
パセリ
ハクサイ
11月03日
しいたけの原木(?)を買いました
浴室で、栽培開始!どうなるか?
11月04日
11月06日
11月07日
11月08日
11月08日
ワケギ
キャベツ
パセリ
ハクサイ
11月15日
ワケギ
キャベツ
パセリ
ハクサイ
11月22日
12月13日
ワケギ
キャベツ
パセリ
ハクサイ
12月27日
2004年
ようやく、キャベツが結球し始めました