究極の家庭菜園!山田錦の栽培日記 2010 100429-100731


4月29日:田植えの準備

田植えの準備をします
 

これは、昨年11月23日に、「裏作」として植えた、サヤエンドウ類(左)と、放任のハクサイとブロッコリー(右)です

サヤエンドウ類は、春になりグングン成長しました!

花が咲き、これから収穫となります

ブロッコリー(左)とハクサイ(右)の菜の花

このまま育てて、種を採ってみます

ということで、プランターはサヤエンドウの収穫のために空けることが出来ません

特に色々ブレンドして作り上げた土も使えないことになります

仕方がないので、プランターと土を新調することにしました

深型プラ(\1,480-)

バーミキュライト10L(\598-)×2、草花培養土14L(\198-)×5、黒土14L(\198-)×1

ミニトマト2種(各\198-)

ナス(\198-)

INDEXへ 


5月04日(3日目):発芽した籾を播種しました

 プラン田に播種しました

寒かった春がウソのように

良い天気が続くGWです

 

例年どおり5月1日に籾を浸漬しました

発芽が確認できたので、

プランター水田に播種しました

    

空のプランターにバーミキュライト2袋と栽培土2袋、栽培土1/2袋、黒土1/3袋、で水をタップリ

浸漬から3日目、ぷっくら発芽しました

3列×5個の穴に籾を適当に投入

自動潅水装置用のスペースを空けて播種

葉が出るまでは鳥害防止用のネットが必要

約2週間で緑の葉が顔を出すはずです

 

愛犬 らぶ (もうすぐ13歳)は、元気です!

おんな座りが、おばあちゃんらしい (^o^)/

INDEXへ 


5月05日(4日目):同居人現る!

近場の動物園が無料開放日なので・・・

大好きなレッサーパンダだけ!を見に行きました

わんこが何か見つけたようです

今年も来ました!ヒキガエルさん (^o^)/

    

慌てて、後ろ足で土を掘りながら・・・プランターの中に隠れてしまいました! スゴイ!!

INDEXへ 


5月09日(8日目):スカイツリー

 日本酒の会で行った北区の公共施設の「北とぴあ」で、建設中の東京スカイツリーを初めて見ました

今まで「きたとぴあ」と読んでいましたが、正しくは「ほくとぴあ」だそうです (^_^;)ゞ

INDEXへ 


5月15日(14日目):葉を出しました

 空気は冷たいですが、五月晴れの良い天気です

10日前に播種した山田の様子を見るため・・・

防鳥ネットを外してみました

3列5行でキチンと葉を伸ばしました(5cm)

本当は間引きしなければならないのですが・・・(^_^;

「自動灌水装置」をセットしました

2リットル×4本で、ピーク消費時の4日分です

チョット早いですが、水田(プラン田)にしました

昨年秋に撒いたドングリが出てきました (^o^)/

スナックエンドウが膨らんできました

これは「スナックソラマメ」というもの

サヤエンドウは毎朝の味噌汁の具で収穫しているので、画像がありません (^_^;

今年もミョウガが元気に伸びてきています

サヤエンドウの葉に産み付けられた何かの卵

INDEXへ 


5月22日(21日目):サヤエンドウがピークです

 昨日は、気温が30℃近くになりました!

昨夜は、「常きげん」の農口杜氏を囲む会に参加しました。本当に素晴らしい方でした。

草丈は15cmと順調です

サヤエンドウとスナックエンドウ

今が収穫のピークです!

ナスが伸びてきました

トマトが花を咲かせました

INDEXへ 


5月30日(29日目):寒い日が続きます

 今年は冷夏という話もあります

草丈は24cmです

サヤエンドウは、お仕舞いです

枝豆用に「大白大豆」を蒔きました

東京スカイツリーの建設現場

この日の高さは、389m

INDEXへ 


6月5日(35日目):ようやく暖かくなってきました

 今週は、よく晴れたのですが空気は、まだ冷たかった・・・

今日と明日は、30度近くになるとのことです

草丈はイマイチ伸びず29cm

1月が旬の宮古島の島らっきょは、今が旬です

ミョウガが勢いよく伸びてきました

ハクサイの成れの果て

種を採りました

ブロッコリーの成れの果て

種を採りました

次は何を育てましょうか

買ってきて植えました

サトイモ (\198-) と、

ペピーノという果実の木 (¥198-) です

INDEXへ 


6月12日(42日目):もうすぐ入梅です

 ワールドカップ(南アフリカ)が始まりました

九州地方が梅雨入りしました

草丈は、35cmです

明日の晩、惑星イトカワ探査機の「はやぶさ君」が帰ってきます!

INDEXへ 


6月19日(49日目):あじさいまつりの真っ最中

 「はやぶさ君」の大気圏再突入シーンは、感動ものでした

梅雨入りしましたが、今日は蒸し暑い日です

草丈は、50cmになりました

近くの紫陽花の名所では「あじさいまつり」の真っ最中です

 

INDEXへ


6月26日(56日目):梅雨の中休みです

 ワールドカップが決勝トーナメント進出

梅雨の中休みですが南九州では豪雨が続いています

草丈は一気に70cmに

今年の夏は日照不足とのことです(心配)

日本最古の温泉といわれる道後温泉本館

懐かしい全日空の「モヒカンジェット」の機体

INDEXへ 


7月3日(63日目):今日も蒸し暑いです

 決勝トーナメントは惜しくも敗退

九州の大雨が続きますが、こちらは湿度だけが高い梅雨です

草丈は86cmです

同時期の昨年より14cm、一昨年より24cm長いです

↑ 茗荷の芽は、未だ出てきません

← 里芋が元気に伸びてきています

 

 

小さな苗木から育てて10年目のユズ

ようやく一つだけ実をつけました!

枝の白い綿状のものは、アオバハゴロモの幼虫

 

幼虫                成虫

INDEXへ 


7月10日(70日目):梅雨の中休み

 今日は晴天、32℃を超えました

明日は、参議院議員選挙です

草丈は96cm そろそろ風対策をしましょう

日本最古の温泉といわれる道後温泉本館の傍の別館「椿の湯」 

ちなみに本館は、:\400- 別館は、\360-

 

ナスは順調に収穫出来てます 

INDEXへ 


7月18日(78日目):梅雨が明けました

参議院選挙結果は、民主党の敗北

 

 

全国的に集中豪雨の被害が相次いでいますが、今年の梅雨が昨日明けました

こちらではゲリラ豪雨があったものの、結果的にカラ梅雨でした

さて、山田の草丈は104cmと1mを超えました

例年より2週間も早いので、チョット心配です 

 

毎年のことですが・・・

ポールと紐で台風対策をしました

昨年10/31に植えたお茶の種が芽を出しました!

お茶は発芽し難いので奇跡に近い!?

大白大豆は、順調に実を着けています

トマトは順調に収穫中

昨年育てたハクサイは、結局・・・

放置ハクサイ → 菜の花 → 種

となり採種しましたが

その時、下に落ちたであろう種のいくつかが

勝手に育っています!

スゴイ!

あのハクサイは、F1ではなかったんだ!

 東京スカイツリー (その3)

新宿住友三角ビルのココから見える・・・

都庁のココの展望台(202m)から見える・・・

東京スカイツリー(398m)です

展望台の工事で、あまり伸びていないようです

INDEXへ 


7月24日(84日目):猛暑の中、作物たちは元気です

 猛暑日・熱帯夜が続いています

流石に一休みか、草丈は104cmと変わりません

サトイモは、グングン伸びています

ペピーノは、花をつけました

枝豆は、豊作間違いなしです

トマトも毎日収穫

宮古島の島らっきょは、らっきょになりそうです

 

2年前に植えた北米原産の「アピオス(アメリカ ホドイモ)」

殆ど収穫も無く細々と生き永ら得ていましたが、

今年は元気です

 

しかも花が沢山咲いています!

実がなる?種が採れる?

種からアピオスが出来る?

楽しみです

 

ミョウガの生命力は、凄いです

ナスも、まだまだ収穫出来そうです

ドングリの木が伸びてきました

お茶の木 (もう一つの種が芽を出しています)

INDEXへ 


7月31日(91日目):蒸発散量が増えてきました

2日間ほど雨でしたが、今日からまた暑くなりそうです

自動潅水装置も空になり、中干しされていました

草丈は伸びず104cm 2006,2007年と同じパターンです

INDEXへ 


前はない     INDEXへ        次を見る


 逃げろ!