究極の家庭菜園!山田錦の栽培日記 2014 140427-140726
裏作は、サヤエンドウ・カリフラワー・キャベツでした | |
2013年11月23日 2008年に買った種ですが発芽しました |
2014年01月19日 ゆっくり順調に伸びてます |
普段の状態 |
記録的大雪が2週に渡って降りました 庭の積雪40cm! |
2014年04月27日 |
今年も自給率100%が期待されます |
まだ冬眠中のカエルを起こしてしまいました (2014年03月21日) | |
わんこのうんち&山田錦残渣他が原料の 自家製堆肥をプランターに移す時 |
堆肥の中から冬眠中の庭の主が出てきました あまりに急だったので身体が起きてないようです m(_ _)m |
まだ寒いので、プランタの土&堆肥の中で眠って頂きました |
使いきれなかった堆肥は庭土として蒔きました |
例年どおり、5月1日に浸漬します | |
2013/10/09に頂いた超特A山田錦 やまぷら会員に分配後の小生の分です
山田穂(150cm)と山田錦(124cm) 山田錦 山田錦 |
|
多可町糀屋産 山田穂2013(山田錦の母) |
東條町秋津産 山田錦2013 |
5月に入り2日連続の夏日です | |
柚子の木です 昨年初冬に初めて剪定しました |
今まで殆ど結果しなかった柚子 花自体を見たことが無かった 15年目にして花の蕾が超沢山! 施肥していないので多くが生理落果するのでしょうが、楽しみです |
サヤエンドウ(収穫中) タマネギ(収穫はまだ先) カリフラワー(もうすぐ収穫) キャベツ(今年も結球しません) |
|
宮古島の島らっきょ 北海道の山わさび(2年目) パセリ(アゲハの幼虫の好物) トマト・ピーマン・ナス |
|
2回目の収穫です | |
寒い冬を乗り越え、わんこも元気になりました |
気が早いのですが、プラン田の自動灌水装置をセット |
昨日早朝、東京で震度5弱(我が家は震度4) 長い揺れが3.11西日本版を想起しました | |
恒例、無料開放日の多摩動物公園 |
ライオンバスは2時間待ちです |
芽(根)が出ましたので、プラン田に移します |
山田穂の出芽は山田錦の1日遅れでした |
3列×4行に4〜5粒(一番奥の行は日照条件が悪いので草丈の高い山田穂) 最後に鳥の食害防止ネットを被せます |
|
この状態で約2週間待ち水張りです その後は → |
この風景(2013/08/24)になります |
アピオス(アメリカほどいも)も、たくましく伸びてきました |
大量の柚子の蕾は、まだ咲きそうにありません |
昨日は、晴天・土砂降り・雷・雹(ヒョウ)と、天気フルメニューの日でした | |
発芽は、まだ先です |
柚子の花が咲き始めました |
一日ごとに寒暖が繰り返していましたが、今日は2日連続の暖日です | |
鳥の食害ネットを外すと |
発芽していました 草丈は3cm |
柚子の赤ちゃんが出来ています! 既に香味は柚子です |
他の作物も元気に育っています |
毎年、この虫との戦いです | |
サヤエンドウは次の収穫に向け花を咲かせています |
その隣のサヤエンドウは、葉脈だけのカサカサ状態 |
犯人は、夜盗虫(この虫は違いますが共犯者) |
キャベツの葉の裏側には、ミノムシが! |
今日は清々しい五月晴れ | |
いつものようにトマトが旺盛です |
草丈は12cm、一昨日の雨で勝手にプラン田になりました |
柚子の赤ちゃんは、今のところ順調 |
蝶の幼虫でパセリは、今年も全滅 (^_^; |
夏日が続いていますが、今日の予報は31℃の真夏日です | |
大分県日田市では猛暑日!を記録したようです |
山田は順調に25cm |
タマネギの葉が枯れてしまったので |
収穫しましたが、この小ささ! |
柚子は順調?に8mmの玉に 自然落下は何時か! |
トマトの実がなり始めました |
全滅したパセリが、けなげに復活! |
わんこの苦手な夏が始まります 頑張れ! |
防衛省上空を通過するブルー 出典:ブルーインパルスファンネット https://www.facebook.com/blueimpulsefan.net?fref=photo 金曜日の17時過ぎ 会社上空をジェット戦闘機の轟音が通過 「ん!首都圏防衛スクランプルか!?」 北か?中か! いやな予感で冷や汗をかきつつ北の窓から新宿通りを見ると、歩行者が南上空を指さしている あわてて(ドキドキしながら)南の窓から上空を見ると・・・、5本のスモークライン 「ん?ブルー・・・??」 明日開催される国立競技場閉館式に展示飛行するブルーインパルスの予行演習でした 1964年10月10日 東京オリンピックで五輪を描いた初代ブルー(F-86F)の縁で最後も御挨拶という、粋な計らいですね でも、東京のど真ん中でブルーが見られるのはマズありません 行かなければ!!
しかしながら・・・明日は同窓会の作業があり見に行けないのです 悔しい! しかも、国立競技場に向かうブルーは、入間基地から発進するとのこと 明日の作業は入間基地から2kmしか離れていない埼玉県狭山市! 発進が見られる所に居ながら見られない! 二重に悔しい!! さらに、国立競技場閉館式には、息子がちゃっかり行っていたとのこと 三重に悔しい!!! (^_^; |
関東では6月5日に梅雨入り後、雨が続きます | |
彦根城で買った、ひこにゃん |
ほんまもんにも会えました |
今日も一日、小雨のようです |
草丈は32cm |
柚子は15mmになりました |
自然落下(生理落下)が始まりました 勿体ないので、逆さまにした傘で捕獲 何に使いましょう |
ナスが実を結びました |
パセリは完全復活! |
6月14日(044日目):ワールドカップ@ブラジルが始まりました 明日は日本第1戦vsコートジボアール 10:00AM〜
ピンポイント豪雷雨の梅雨が続きましたが、今日は中休みの晴天です | |
近くのお不動さんでは、あじさいまつりの真っ最中です |
|
トマトが大繁殖しています |
草丈は40cmになりました |
柚子は多くが自然落下しましたが、これは20mmになりました |
ナスはこれが収穫第一号 |
復活したパセリが、またやられました(怒) |
全滅したサヤエンドウ 2週間前に再播種したら出てきました |
梅雨の中休みが続いています | |
野菜たちは水不足?で、しおれぎみ |
草丈は48cm |
6月29日(059日目):ザックジャパンはCグループ最下位で敗退
三鷹市中原ではヒョウの大積雹 昨日は雨らしい梅雨で一日中雨 | |
つかの間の晴れ、午後からまた雨です |
草丈は54cm |
柚子は直径40mmになりました |
トマトは超大豊作 |
ナス収穫第2号 |
冬キャベツがようやく結球し、夏キャベツになります! |
サツマイモの端片を植えたら育ってきました |
青ネギの根っこも植えてみました |
山わさびは被害甚大なるもナントカ |
トマト(右)で日照条件が低下してます |
梅雨らしい梅雨の中休みです (非常に強くて大型の台風8号が接近中) | |
今日は久々の夏日で28℃の予報 |
草丈は63cm |
柚子は直径40mmになりました |
トマトは連日収穫可です |
台風本体の遠隔地でも、被害が続出 | |
予想最高気温は、34℃ |
草丈は70cm |
風で少し傾きました |
元の角度(垂直)に戻しました |
台風による落果は、ありませんでした |
キャベツを収穫しましょう |
今日から3連休です | |
梅雨らしい曇り空が続き日照不足(トマトも影響) |
草丈は74cm 去年より25cm低いです |
木曜日の80mm/hrの豪雷雨の後、猛暑日が続きます | |
|
草丈は80cm |
社屋が移転 |