究極の家庭菜園!山田錦の栽培日記2001 010714-010728


7月14日:変色は止まった・・・?

一世の背丈が急に14cmも伸び、61cmとなりました。葉っぱの黄変も止まったように感じます。 二世も、7cm伸びて47cm。頑張れ、二世!!一世同様、黄変も止まったようです。防風林の効果があったのでしょうか!

 

防風林は、数日の風雨で倒れてしまいました。エアコン排気熱対策の効果があった(?)ようなので、本格的に防風対策をします。 黄変したり元気がないのは、栄養不足のせいかも・・・と、さすがに不安になってきたので、液肥を加えることにしました(397円)。

INDEXへ


7月15日:防風ネットを取り付けました

雷雨の中買ってきた、防風ネット(H=1.0m、W=3.0m、¥1,877)を物干し竿に吊るしました。 上手くいくでしょうか?

INDEXへ


7月19日:一世は、もうすぐ70cmになります

お馴染みのアングル(左下は、撮影のために外した防風ネットです)

 

一世は、7cm伸びて、68cmになりました。70cmまでもう少しです。 二世も一気に伸び始めました。先週から10cmも伸び、57cm! 

INDEXへ


7月22日:え?たった3日で80cmを越えた!

お馴染みのアングルですが、緑が濃くありませんか?

 

一世は、ついに70cmを越え、77cm・・・いや最長は82cmに!たった3日で14cmも伸びたってこと?確かに19日に比べ、葉っぱの勢いが全然違いますね。葉っぱの重さで、倒れそうです。伸びたら伸びたで、不安です。 二世も負けじと伸びました。3日で10cmも伸び、67cm! 肥料が効きすぎたのでしょうか?ここで一旦、中干し(水を張らないこと)して、根に酸素を与えて、穂が出やすいようにします。いわゆる「土用干し」というやつです。

INDEXへ


7月24日:山田が脱水症状!

水を与えなくなって、2日。なんか一世の様子がおかしい。向こうの景色が透けて見える。 あれ?二世も「細く」なっている。どうしたの?

 

ちょっと判り難いのですが、葉っぱが丸まって、紐のようになっています。水が根から補給されないので、葉っぱからの水分蒸発(蒸散といいます)を抑えているのです。いわゆる「山田の脱水症状」。このままでは渇死してしまう!

 

中干しは、まだ早かったのかどうか判りませんが、ヤメヤメ!あわてて、たっぷりの水をあげました。 脱水症状の山田に水をあげて1時間後の姿です。葉っぱが開いています。ホットしました。全く目が離せないですね。でも、この騒動で、可愛さが、ひとしお増しました。

INDEXへ


7月28日:一世、90cm突破!

エアコン排気熱は、防風ネットの設置で解決しました。網目なので、少々不安でしたが、効果があるものなんですね。排気風が当たりません。 脱水症状も無事(?)乗り越えた山田です。

ちなみに肥料は、7月14日の1回だけです。

 

会員No.3さんの報告を真似て、一升瓶を置いてみました。ちなみに一升瓶の高さは40cmです。

葉っぱの重さを支えきれず(茎が細い)うな垂れていますが、一世は、10cm伸びて92cmに!今夜は、90cm突破記念のお祝いをします!!

二世は、7cm伸びて74cmになりました。

ちなみに写っているお酒は、以前の定番酒「日高見(宮城県石巻市)」です。あっさりとしたお酒です。

INDEXへ


前に戻る      INDEXへ    次を見る


インスタント・ラーメンの食べ比べです

やまぷらと全然、関係ないので、欄外に載せました (^^ゞ

左が、九州地区で売っている「うまかっちゃん」。右が、関東地区で売っている「うまかっちゃん」。

スープの味が微妙に違います。以前の関東版は、九州版に比べ薄味だったのですが、新ラベルの関東版は、コクがある。ニンニクも効いています。関東人の嗜好が変わってきたのかな?

以下、順次続きます

逃げろ!