究極の家庭菜園!山田錦の栽培日記 2017-1 170806-
梅雨に逆戻り?という1週間でした ゲリラ豪雨と地震も頻発 今日は久々の快晴31℃ | |
7月21日に発生した迷走・長寿の台風5号(ノルー) |
いよいよ列島縦断でやってきます |
07/26(水)の定期健康診断で「劇症肝炎」レベルの異常値が見つかり即入院!48時間の絶食・連続機械注入点滴を経て正常値に。原因は胆石が胆管に詰まったこと。健診のお蔭で命拾いしました。肝臓は問題なく、お酒もOKです。そういえば今年は後厄でした。 |
|
入院中は家内が水遣りしてくれていました 4週間遅れの播種でも草丈は99cmに成長 (昨年は114cm) |
|
柚子も順調に育っています |
野菜たちも旺盛 |
7月23日から8月9日までの速報値で、東京都心でも日照時間が50%以下 | |
出典:日本気象協会(tenki.jp) |
なぜ?関東の日照不足 出典:日本気象協会(tenki.jp) |
梅雨に戻ったのか?と思うほど、曇天と小雨(ゲリラ豪雨含む)が続いています 野菜も高騰しています 草丈は先週より6cmだけしか伸びず105cm・・・ ラストスパート成長時期なのに・・・ 昨年秋の長雨を思い出しました |
今月に入り雨が18日間連続(今夜も雨の予報) 東北の日照不足はかなり深刻 | |
草丈は、先週よりたったの4cm生長・・・の109cm (昨年同時期は120cm) 24年前の1993の冷害、コメ不足・タイ米騒動が懸念されます |
|
← アピオスは元気に育ちました ↑ 紫キャベツ、ここまで頑張りましたが花は咲かないようです |
蒸し暑いものの、曇りがちの日が続いています | |
08/23から検査入院していました 草丈は112cmと伸びていません |
水は吸っている(蒸発?)ようです 茎が太くなったので、この草丈で09/05に出穂? |
先月末に練馬区で100mm/hrのゲリラ豪雨がありました | |
草丈は伸びず113cm 例年なら既に出穂・開花しているのですが 播種直後の鳥害や 東京新記録の日照不足で遅れています |
|
茎は太くなっているので確認すると 穂が出来ていました(幼穂形成) → |
相変わらず曇天・雨が続きましたが、昨日の午後から秋晴れになりました | |
10:00 水の補給に行くと おっつ! |
|
出穂中でした! 間もなく開花の儀式が始まります |
11:00 開花しました! |
開花真っ最中なれど既に自家受粉し閉じている花も |
今年のピーマンは肉厚です |
良い天気が続き、今日から3連休ですが、大雨の予報 | |
沖縄を直撃した大型で強い台風18号が、急激に進路を変え本州縦断コースです。青森リンゴが大量落下した台風に近いコース。コチラは台風の右側(東側)なので移動速度が加わり風が強くなります 台風第18号 (タリム) |
|
良い天気だったので無事受粉できたようです |
未だ青い籾なのでスズメ対策は不要 |
元気にスクスク、いい感じです |
台風対策(夏子の酒作戦)しました |
手術で入院していました 今日退院し、社会復帰の練習をノンアルビールで |
|
今朝開催されたブルーインパルス展示飛行@八王子 昨日はその練習が病院の窓からよく見えました (入院生活は暇なので、絶対練習があるハズと待ち受けてました) |
今日は雲が多く低く、練習した演目の殆どがキャンセル チェンジオーバーターン(↑)やサクラ(の花)も編隊飛行に (昨日見ておいてよかった!) |
台風18号は勢力が落ちないまま日本列島を縦断、北海道を串刺しして抜けました | |
← 強風域(黄色)の直径は1,300km!
倒伏防止ポールのビフォー(左)アフター(右) |
|
ピーマンと枝豆が倒れました(折れていないので大丈夫) |
アピオスのつる用のポールが折れました! |
台風一過のピーカン |
少し早いのですが、防鳥ネットを張ります |
去年までの傘骨は錆びてボロボロなので新調(\300-) |
草丈が伸びなかったので、穂の上がスカスカです (^_^; |
さわやかな秋空です | |
この時期は水が最高の肥料 絶やしてはいけません |
未だ緑色ですが順調に登熟しつつあります |
昨朝は猛烈な雨でしたが、一転秋晴れ 明日も運動会日和です | |
順調に登熟中 |
柚子はそろそろ黄変の頃 |
ピーマンが赤くなりました |
金木犀が咲き始めましたが、今年も香りは控えめ |
一気に寒いくらいの涼しい秋 昨夜から今朝までの豪雨が上がりました | |
風は無かったので傾いてはいません |
雨粒が防鳥ネットにもビッシリ |
少し黄色になってきました |
アボガドが5本伸びてきました 冬はドウスル? |
最高気温が一昨日の28℃から昨日は17℃ もう初冬? | |
シトシト雨の暖房が欲しい寒い日です |
寒さ?で、黄金色化が進んでいません(不安) |
恒例、龍力の会 参加者約3人に1人のフロアスタッフが就いて居るので、全28種の冷とお燗のオーダーをテーブルまで持ってきてくれる贅沢な会です 日本料理のフルコースも美味! |
ラベル別猪口置きシートに、1人4個の利きグラス
|
来年の種籾、特A山田錦の稲穂(上) 参加者から譲り受けた稲穂は、やまぷら会員にお送りします(下) |
初冬並みの寒さと雨が続きます おまけに強力台風が接近中! | |
明日は衆議院選挙ですが、台風21号が接近中で、秋雨前線と重なり雨足が強くなっています 約2週間・・・、流石に雨に飽きました! 寒さも12月並みで、一昨日の最低気温は10℃を下回りました 台風第21号 (ラン) |
|
日照不足を乗り越え、ここまで来たのに |
雨と寒さが続くので、充実してくれるのでしょうか |
あれ?今夜直撃!? |
風速レーダー画像:925HPaの威力! |
台風21号は全国的に被害をまき散らかしましたが、ここは風雨が弱く助かりました 明日の夜は22号が最接近! | |
山田も影響なく無事 |
長雨低温で登熟が遅れ、未だ青い籾があります |
柚子が黄変してきました |
肉厚ピーマンは、まだ育ちます |
台風が居ない、久々の秋晴れです | |
年に一度の楽しみ 2日前は雨の予報でしたが |
11/03は晴れの特異日 素晴らしいブルー晴れです |
練習機T-4(ブルーの機体)の7機編隊飛行は初めて |
入間基地の主役C-1輸送機の編隊飛行は迫力あります |
青空に花がきれいに咲いて |
「スター&クロス」が見事に決まりました |
さて、本題の山田錦ですが・・・ | |
雨や台風は収まったものの、既に初冬の低温度 |
まだ緑の籾が10% |
収穫は来週に延期し |
落水しました |
寒い北風が吹く秋晴れが続きます | |||
防鳥ネットを外し、傘を外し、倒伏防止の紐を外し、ポールを抜きます | |||
先週から大きな変化がないので、収穫します |
緑・薄緑・白い籾が多いです |
||
草丈が短く、穂も軽いので自立します |
残りの未熟穂は早速来たスズメさんに |
||
穂だけを抜いて収穫 |
こちらは来年の種籾用特A山田錦(違いは歴然) |
||
根は旺盛な本体は立ち枯れしてから刈り取ります 今年の柚子は、数が少ない分、実が大きいです → |
|||
そういえばトランプ大統領が来てました 横田基地では取材ヘリが、ゴルフ場では埼玉県警ヘリが旋回飛行していました |
1月並みの寒い日が続きましたが、昨日から一段落 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2週間の乾燥を終え |
稲穂から手で籾をしごき、粃(しいな)を団扇で飛ばします |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
籾が小さいですね 青い未熟籾も多い 草丈3mを超えたアスパラガスが冬籠りの準備 → |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
枯れてきた茎を除きます |
冬作は何にしましょう |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さて、計量です
覚悟はしていましたが、重量は、74g 容量は、150ml
← 既に収穫祭は終わっていますが、 次の参加資格を得るため これで出品します |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いつものように、収穫量を反収換算します(1反=10a=1,000m2) 作付け面積(プランターの面積)は、0.45m×0.65m=0.2925m2 このうち約1/5を自動潅水装置のスペースで使ったので、実作付面積は、0.2925×4/5=0.234m2 籾から玄米にすると約3割重量が減るので、籾74gは、玄米51.8gに相当 1m2当たり収穫量=51.8g / 0.234m2 = 221.3g/m2 反収(玄米換算) =221.3g/m2 × 1,000m2 =221.3kg → 3.69俵/反 (1俵=60kg) 栽培は上手くいったのに、大不作です (-.-)y-~~~ ちなみに2017年産の作況指数は、全国100、東京100、大分101、栃木は不良の93とのことです
|
00月00日(000日目):
前はない INDEXへ 次はまだ